カンタス航空、シドニー→羽田 /ビジネスクラス搭乗記
カンタス航空のシドニー→羽田便は、
ボーイング737でした。
新型ビジネスクラスシートを
期待してましたが、
ふつうのシートでした。
右に2席、真ん中3席、左に2席の計7席
私は、一番うしろのトイレに近い右2席にしました。
この便は結構空いていて、
右も左も空席でしたので、
娘が愚図っても、そこまで気を使わなくてすんでよかったです。
↑シートピッチはやっぱり広くてうれしい。
窓4つを独り占め。
となりの座席との仕切り、TVモニターもボタンを押すと自動ででてきます。
ウェルカムドリンクをもらいひと息ついて。
ビジネスクラスでは、Relaxウェア(パジャマ?)が貰えますので、皆さんトイレに行って、とりあえずこのカンタスマークの入ったパジャマに着替えます。
みんなでお揃いのパジャマ着て、ちょっと面白い光景ですよね。笑
女性には、アメニティをもらえます。
前は、ケイトスペードニューヨークだったのですが、今はオーストラリアのアーティストの方のデザインです。
夜の便ですが、
娘がぜんぜん寝ずに、動き回りたいみたいで、2階に行く階段を見つけて、『あっちーあっちー!』とうるさいし、コックピットの方に歩いて行っちゃう。だめよ、と言うと、ヘソ曲げて余計機嫌悪くなって大変でした。
ご飯の時間、リクエストしていた娘のトドラーミール(幼児食)を先に貰いましたが、ぜんぜん食べないし、、。
娘のご飯が終わったあとに、やっと自分の食事をいただきましたが、落ち着いて食べているどころではなく、、、。
私はJapaneseカレーをいただきました。
娘を飽きさせないために、iPad miniに、娘の好きな、アンパンマンや、モフィ、しまじろうなど、ダウンロードをしていきましたが、
やっぱり飽きちゃう、、
ちなみに、食事が終わるとCAさんがベッドメイキングをしてくれます。
その後、機内がお休みモードで暗くなったら、娘もやっと寝てくれました。
もー、本当に疲れた、、、。
つづく
0コメント