メルボルンの5スターホテル/ クラウンタワーズに宿泊
クラウンに行く時はいつも車で行くのですが、
毎回、間違うのが入口。笑
シティのあたりってけっこう右折禁止のところが多かったりするので、ややこしいのですよね。
Flinders st方面からくると、最初の入口は右折ができないので、先の信号で回ってくる感じになるのですが、ちょうどそこにも入口があって、毎回そちらに車を止めてValetの係りの人に「ホテルに宿泊する人はあっちだよ」と言われます。King wayの入口の方がホテル宿泊者用なのでご注意ください。
※Valetとは、車を入口に止めて鍵を係りの人に預けると駐車場に止めに行ってくれるサービスのことです。
クラウンの入口は、高級車ばかりでランボルギーニとかも止まってました。有料ですが洗車もやっておいてくれます。値段は聞かなかったのですが、高そうですよね。笑
入口を入るとすぐにロビーがあり、左手にレセプション。
右手奥にカフェがあります。
レセプションには日本人の方はいませんでした。
チェックインは2時ですが、1:30くらいでも中に入れてもらえました。
今回、クラウンダイレクトでBookingしたので無料でシティビューにアップグレードしてくれたみたいです。「さらに広い部屋はいかがですか?たったの80ドルでいいですよ」とセールスされましたがお断りしました。
15Fのシティビューのお部屋です。
ヤラ川とフリンダースの駅が見えます。
昔、サウスバンクのアパートメントに住んでいたことがあって、この辺は毎日歩いて通っていたので懐かしい気持ちになりました。
お部屋はこんな感じで、広くもなく、狭くもなくちょうどいいサイズです。
ベッドはキングサイズのはずですが、娘が寝っ転がってみるとなんか小さく見えますね。
ホテルのインフォメーションは、タブレットなんですね。最先端!!
盗まれたりしないのでしょうか?
無料で使えるネスプレッソ、ミニバーには、ワインやビールなどが入っています。(有料)
部屋の広さは普通ですが、バスルームが広いです。
海外のホテルってけっこうシャワーブースしかないところが多いのですが、
こちらはバスタブもあるし、TVもついてます。
バスタブとは反対側にシャワーブースがあり、そのとなりにトイレが別になってます。
アメニティは、すごくそろっていて、海外ホテルではめずらしい
歯ブラシもありますし、裁縫セット、ひげそり、ブラシ、爪やすり
2段目の引き出しには、コットン、ヘアゴム、シャワーキャップなど。
全部 CROWNと入ってます。
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープも問題なく使える感じです。
あと、感動したのはスリッパ!ホテルでスリッパがあるのはこのホテルが初めてです。
さすが5スターホテル 気が利いてますね~。
良いホテルに泊まりたい方にはおすすめのホテルです。
つづく
0コメント