大陸だからできる!歩いて国境を越える体験!
昔、『あいのり』という番組があったんです。
ピンクのワゴンに男女4人ずつ乗って、世界一周の旅に行くのですが、参加者は一般人の人たちを公募します。
旅の間、恋愛をして告白するときに、日本行きのチケットを渡して一緒に日本に帰ろう。というのですが、振られた場合は1人で日本に帰国、Okしてもらえたら2人で日本に帰ります。
番組の中で、国境をまたいでジャンプして『何カ国目〜〜!』というシーンがよく見られたのですが、
島国の日本人にしてみたら、国境をまたぐなんてロマンを感じてしまいますよね。笑
あいのりみたいに、歩いて国境を渡りたいなと思っていました。
あいのりは番組終了してしまいましたが、いまはテラスハウスやってますね。たしか同じ枠だったと思います。
前置きが長くなりましたが、
ナイアガラは、アメリカとカナダの国境に面していて、
レインボーブリッジ(お台場じゃないよ)という橋でボーダーを越えることができます!
アメリカ側に入るのに、パスポートが必要です。
橋の入場料がかかりますが、たしか1ドルくらいだったと思います。
結構橋が高いので、高所恐怖症の方にはおすすめしません。あと、冬は極寒ですからやめましょう。凍えます。
歩いて半分のところがボーダー(国境)です。
右がカナダ。
左はアメリカ。
なんか大陸〜!
てかんじですよね!
初めて歩いたときは感動しました!
ずっと突き当たりまで歩いて行くと、アメリカの入国審査があります。
オフィサーの方たちは、観光客に慣れてるのでとてもフレンドリー。
アメリカ側も、ナイアガラフォールズという町ですよ。しかも、ニューヨーク州です!かっこいい!
といっても、NYCとはぜんぜん違うど田舎ですが、ニューヨーク州は広いですね。
NYCからも夜行バスなどで来られる距離なので、
そこまで遠くないですよ!
飛行機ならもっと早くて、バッファロー空港からNYまで90分くらいです。
私もカナダからNYには何回か行きましたよ!
留学やワーホリで長期滞在するなら、ぜひいってみて下さいね!
世界中を無料で旅することができる!ノマドライフを手に入れませんか?
0コメント