常夏のケアンズ旅行記♡
オーストラリアは、日本と季節が逆なので、
7月のメルボルンは、冬真っ盛り!寒い!
てな訳で、
冬休みのスクールホリデー、ビクトリア州の人たちは、みんなクィーンズランドに逃げます。笑
今回は、ケアンズへ行ってみました。
ケアンズは日本から近いので、若い頃に友達と来たことがあり、そのときに初めて『ワーキングホリデー』という制度を知り、衝撃を受けたのを覚えています。
まさか将来自分がオーストラリアに永住することになるなんて微塵にも思っていませんでした。
ケアンズの街は、とても小さいのでどこのホテルに泊まっても、街まで歩いていけますが、
今回はプルマンケアンズインターナショナルへ宿泊。
カジノの目の前です!
私たちは、いつもホテルを選ぶポイントは、
『プール』なんですよね。
プールサイドでゴロゴロしたいので、椅子の数とか重要。
あと飲みたいので、プールバー。
プールバーはあったのですが、
夏のオンシーズンしかやってないみたいで、
プールの内線からレストランに電話してスパークリングワインをルームサービス(プールサービス?)してもらいました。
なにも考えないで、プールでぼーっとするのが、幸せ♡ こーゆーときは、スマホとかも見ずに『無』になるのがよいですね。笑
ホテルの部屋は、こんな感じのシンプルなつくり。
※こちらの写真は、HPからお借りしました↓
虹がでてました。
プルマンは、レストランCoco's が有名で、
ブレックファスト(朝食)もThe ホテルの朝食って感じのビュッフェ形式。
日本からのツアーの方などもこちらの朝食がついたりしますよね。
ディナービュッフェも人気で、新鮮なシーフードが食べられるので、宿泊者以外のお客さんも沢山来る人のレストランです。
夜はカジノの目の前なので、カジノに遊びに行くのもいいですね💰
もちろん子連れだと入れないので、今回は写真だけ。
つづく
0コメント