メルボルン→シドニーで乗り継ぎ→羽田国際空港 にした理由

メルボルンから成田までは、カンタス航空の直行便が飛んでいます。

実は主人が、先月1人で娘を連れて日本に帰国した際に、この便を利用したのですが、
メルボルンを午前中に出発して、夜成田に到着する、いわゆる「昼便」です。



よって、娘が寝ることもなく、歩き回りたい年頃なため、席に座っていられず、ずっと「あっちあっち!」というので、10時間のフライトのほとんどをトイレの前に立っていて、泣きそうだったと言っていました。



それを聞いて、昼便は回避したいと思い、わざわざ、メルボルン→シドニーに飛び、
シドニーから羽田(シドニーからは、羽田国際空港につく) にしたのです。

つづく

Raychanmama's Travel Diary♥ 娘と一緒に海外旅行♫

国内外で旅行業歴10年以上。国内外といろいろ旅行に行っていました。 現在は、旅ブロガーの仕事と子育てを両立しながら、娘と国内外旅行に行くのが楽しみです♫ 子連れ旅行の裏技、特技なども盛り込んで更新していきますので、 質問、情報提供はお気軽にメッセージください♫

0コメント

  • 1000 / 1000